忍者ブログ
☆腹ペコドラマーRAMURINの日記☆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/25 ナツカリアン]
[12/24 ゆきな]
[12/18 RAMURIN]
[12/18 RAMURIN]
[12/14 ゆきな]
最新TB
プロフィール
HN:
RAMURIN
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日こたつ出しました。
かーなーりあたたか〜い。
森はあたたか〜い(笑)

私は暑がりの手足冷え性なので、こたつが丁度よし。
半袖Tシャツ着てこたつ、っていう組み合わせはよくやります。

でもねやっぱりウトウトしちゃうんだよね。
デレビ見ててさ、オープニング見てて、次気付いたらエンディングってよくありますよねん。

はぁ〜ビックリする(笑)


さてさて、今夜は久しぶりに譜面とにらめっこでス。
っていっても実際には叩けないのでもっぱらエアドラムですが(笑)

←<

年末も近づいてきたんでね。
色々あるわけですよ、準備が。
今年も『セシ☆ボン』やりますよ。

なんと別にもう一つ出る予定です。
頑張らなきゃ。


そんなかんじで

ラーメン、つけ麺


(笑)
PR
昨日に引き続き、本日もナツカとぉデートです(笑)
今日はナツカにとって大切な日なので、ひょっこり付き添いです。

そして無事終了!
p(´∇`)q

ということでまたもや、またもや丸源にてお祝い(笑)
今夜はフルコースだぜぃ。

・肉そば(ナツカ&私の超オススメ)
・おんたまご飯
・餃子
・ソフトクリーム

どんだけ〜(笑)

もちろん残さずペロリンチョ。
おいしかったぁ!

勢い良く食べちゃったので写真はないです。。。
ふふふ。


なので今日は最近手に入れたアイテムを御紹介。
(あんま関係ないけどね・・笑)

まずはこれ!

「モモタロス」
先日のライブの日、SEIYUのおもちゃ屋で発見。
5分程悩んだけど我慢できませんでした(笑)

念願のモモチャン。
やったねヾ(´▽`*)ゝ

そしてこれは昨日買ったきのこ。

アロマキャンドルポットっていうのかしらね。
きのこの同体の中にキャンドルを入れるものです。

大好きな「カペリート」に色がそっくりだったので、即買いでした(笑)

キャンドル入れるとこんな感じ。

カモミールのキャンドルにしました。
癒される〜きのこに癒される〜。

でもってラストはこれ!

「銀座カクテル」
今日ナツカにお土産にもらいました。
このシリーズ結構フルーティーで美味しいんだよね。
がっつり冷やして週末にでも飲もうかしら。

いかほど〜(笑)
さんはいっ!


ジングルベ~ル♪


ジングルベ~ル♪


すっずがぁ~な


るぅっ!


怖っ!!(爆笑)


一足お先にクリスマスムード満載な四人組(笑)
今日はクリスマスツリーで登場です(^3^)/
上から『私』『マサヤ』『トノオカ』『ナツカ』でございます!

今夜は今さらだけど旅の打ち上げです(笑)
写真を見ながら上手いご飯でも食べようぜって事で静岡街中にある『赤から鍋』にゴーゴゴー!

鍋の辛さが段階で変えれるんだけど、辛いのが苦手な私にあわせてもらい、段階1からスタートです。

ベースは味噌なので私でも美味しく頂けました!
後半、段階4にしたけど私は無理でした(笑)

他にも手羽先やら味噌かつやらたらふく食べましたよ~(≧▼≦)ウマイ!

おかげでばっちり食べ過ぎましたわぃ…(笑)
でもめっちゃ美味しかったから、いっか!


しかし体がカッチカチでやんわり痛い。
明日がもっと心配ですわ。

トホホ…(笑)

今日はアブトライブ。
天気も良すぎて薄着で来ちゃいました(笑)

今日は1番目のリハということで到着後すぐに開始!
余りにも私が暑い!暑い!と文句を言ったので、寝坊で遅刻してたイケさんがクーラーつけてくれました(笑)
ということで特に問題なくリハ無事終了!
p(´∇`)q

その後、ぎゃおふみから連絡!
近くに居ると言う事で合流して一緒に行動!
まずは腹ごしらえに私の誘導で桃園へみんなを御案内(笑)
やっぱ「駅前ソバ」最強!
おいしかったぁ〜!!!!

それからSEIYUで100均行ったりおもちゃ屋で遊んだりスーパー行ったり。
で結局行く所なくなっちゃってJAMの戻って来ました(笑)
リハもまだやってたので外のベンチで雑談会。

しかし薄着さむぅ〜〜ぃ。

しばらくしてお客さんも続々登場!
今日はお客さんいっぱいでうれすぃ〜な。

時間になって1番目の『League Militaile』さん。
CDは聞いてたのでライブ見るの楽しみでした。
ハロウィンとか好きなんで聞いてて気持ち良かった!
ドラムセットも持込みでめっちゃすごい!
うまいですね〜〜〜!

2番目は『HUINA』さん。
以前対バンしたことあったと思う。
男らしいステージでしたね。
ドラムの人が楽しそうに叩いてるのに、やってる事は半端なくむずかしい。
うまいですね〜!

3番目は『THE THREE』3。
こんなメタルナイトな夜に「ロック」と書かれたTシャツを着ているクロキどんが偉大に見えました(笑)
ベースの音も今回良かったね。
しかしショータさんのドラミングは圧倒されるね。
バスドラが難しい所で入ってるし、独特のスリードラムはさすがです。
うまいですね〜。

4番目は東京の『GUILTYS LAW』さん。
でもねメンバーさんが埼玉とか千葉とかバラバラな場所らしいです(笑)
こちらもやっぱり5人編成。
うちとスリーさん以外は全員5人のメタルバンドさんなんだよね。
ドラムのツインペダルさばきは凄かった。
うまいですね〜!

そしていよいよラスト5番目『Abstract:Trash』です!
今回出演者全員野郎共ということで若干のプレッシャーを抱えつつ挑みました。
しかも初10曲お披露目。
途中ドリンクを飲むタイミングを頭に入れつつライブスタート。

2曲目から私のトラブルスタート(笑)
イスのネジが壊れてたらしくだんだんちっちゃくなっちゃうのね、私。
自分でちょっと笑っちゃいました。
最終的にドラムセットに埋もれてましたよ(笑)

MCの間に交換してもらい復活!
ここからは超MAXで行きますよ〜!
ライブの様子はカメラマンナツカの作品でご覧下さい!






そして!
今回のベストショット賞はこちら!
 ↓

超かっこいい〜!

って自分で言うなよ(笑)

ライブはなんとか無事終了!
今回もたっくさんの仲間が盛り上げてくれて嬉しかった!
みんなのかけ声とか、ばっちり聞こえてますよ!
低い声で『おおぉぉ〜〜〜』とか(笑)

本当にみんなありがとう!
私がアブトラに加入してからもうすぐ1年。
色んな人に支えられてここまできました!
今回のライブはいい節目になったと思います!

これからも頑張って叩きますのでよろしくね!
ペコリ(o_ _)o))
今朝は早起きしてちょっと優雅にモーニングパスタを食べに行きました(≧▼≦)

天気も良くてドライブ日和!!
一人で安室奈美恵とメタリカを大熱唱しながら富士山を目指します(笑)

目的地は富士川サービスエリア!
コックさん帽子のナツカに会いに(●^ー^●)

仕事中のナツカが温かく迎えてくれました!
今日は『トマトスープパスタ』です。
さわやかな朝食!
自然に囲まれて食べるスープパスタは最高よ!

たくさんのおもてなしありがとう!!

お腹いっぱいになった後は実家に用事があり立ち寄るんだけど、予想外の渋滞にはまりかなり時間ロス。

実家からの帰りでまたもや渋滞…
買い物してやっとこ家に到着!

夕飯の支度と明日の支度をして本日終了(笑)
なかなか楽しい一人旅な1日でした(*^□^*)

今日は朝からうんとこどっこいしょ(笑)

午前中に一人でスタジオ入りました♪
前回のアブスタでさ、ペダル忘れちゃったじゃんねーおいら。
やっぱ音とか感覚を確認したくてさ。

ドコドコドコドコ…
よっしゃ!
(*´∀`*)モーマンタイ!!

まだちっと慣れないけど音は確実にパワフルプロ野球ですよ(笑)

終わる頃ちょうど腹ペコになったのでダッシュで帰りました(笑)

ご飯食べたり干したふとん取り込んだり昼寝したりで過ごした後、今日から始まっているストリートフェスティバルへ。

会場に着いたらさ、ちょうどテレビの生放送やっててね。
なんか聞いたことある掛け声が聞こえました。

『元気ですかぁー!!』

えええ!
黒い海パンに首からかけた赤いタオル。

猪木?

いゃ、違う!
アントキノ猪木だぁ!

一人でテンションあがっちまいました(笑)
(≧▼≦)ラッキー!!

その後色んなアーティストのライブをブラブラ見てリハを終えたナツカと合流。
今日はUHUでナツカもライブなんですよぅ!

出演中のアーティストの中にユキちゃん発見!
リスパンとはまた違ったギタープレイが新鮮でした。

ここで小腹が空いたのでモスバーガーへ。
期間限定の『カレーチキンバーガー』みたいなのを食べました。

そしていよいよトップバッターナツカライブのスタートです。

前回よりも安定してて、のびのび歌ってました。
唄い納めの『十五夜節』もバッチリでした!!

全部が終わった後、ナツカのおごりでみんなでトマト入り豚汁食べました。
美味しかったぁ!!

今日はなかなか盛り沢山な1日だったなぁ。
勤労感謝の日っぽぃ(笑)

っていうか…日記長かったですね(笑)
今日はさっむい!!
まじびっくりしました。

で。
少し前から気になってたアイテムを購入!


ドキンちゃん。
(食パンマン付き)

こう見えてカイロです。
キャラポカっていうカイロケースが付いてるもの。

他にも『アンパンマン』『ばいきんまん』があるんだけど、一番人気の『ドキンちゃん』に決定!

暑がりなくせに手足の冷え症がはんぱない私。
寒くなるともうダメですのん。

今年は活躍しそうです。
頼んだよ~ドキンちゃん。

そんな今夜はあったかメニュー。
野菜たっぷり水餃子スープと串揚げ。
美味しかった(≧▼≦)


そんな今夜はいい夫婦(11月22日)の日(笑)


どんだけ~(^3^)/
今週末はいよいよライブ!
ってことで今夜はアブスタでござる。

えいしゃー(笑)

あ、今日ねペダル忘れちゃっただよ!
へたこいたぁ~(笑)

取りあえず今回のライブのセットリストも決まり、あとは本番を待つばかりって感じッス。

今回はやばいよ。
私的には初挑戦です。

たまには練習風景なんぞ載せてみましょか。





??


???

あは。
違った。
レジオンちゃんでした(笑)

お隣さんで入ってるレジオンにアブトラみんなで突撃隣の晩ご飯ですわ(笑)
しまいにゃセッション大会だよ(≧▼≦)!!

かーなーり面白かった(笑)
レジオンちゃんありがとちゃんでした!!

そうそう。
先日『とのおかだいすけめがねっ娘』からアブトラにタイガースお土産をいただきましてね。

三種類あるので殴りあいの喧嘩になるかと思いきや、それぞれ第一希望のアイテムが仲良く振り分けられました(笑)

私はこれ!


トモ君はこれ!


ボーボボはこれ!

(笑)

私は携帯のストラップにつけました!
ありがとー(・∀・)ノ


はいっ。
そんな感じでライブ告知でごんす(笑)

★11/25(日)
in JAMJAMJAM

Open:18:00/start:18:30
ADV:¥1500/DAY:¥2000
+DRINK¥500

・GUILTYS LAW
・THE THREE
・League Militaile
・HUINA
・Abstract:Trash

ちょっぴりメタルな夜になりそうでス。
是非是非お越し下さいませ~!
今夜はサナッシュでフォークボウル参戦です。

1番目は間に合わなかったので2番目のナツカからです(・∀・)ノ

な、な、なんと今夜は7曲を披露!!
ナツカ頑張りました!

去年、ヒノピが誕生した日、キャンドルに囲まれてナツカが歌った『願いを』
今年も聞けました!

そしてナナチィと私の限定ユニットで歌った曲、私の詞にナツカが作曲してくれた『てのひら』という曲。
あたたかく、やさしく唄ってくれました。

紅一点ナツカの次は酔っ払い第1号『クロキタカヒコ』の登場。

相変わらずいい歌だわ。
酔っ払い第2号にかなりいじられてましたが(笑)
あと2曲っくらい聞きたかったよ。
あのエロい歌聞きたかったな(笑)

クロキどんに続いては酔っ払い第2号こと『青田ケンイチ』さん。

酔いすぎです(笑)

一曲目に『淫行女学院』はずるいっす!
R指定です(笑)

アコースティックのファンクってかっこいいですね。

そんな感じで本日の公演は終了~。
いゃ~てんこ盛りなライブでした(≧▼≦)


ががか。
今日昼くらいから咳がまた勃発しまして…
ヤバス、ヤバス。

家に帰る頃には肩、首、喉、胸に痛みが出てきましてね。
ヤバス、ヤバス。

また喉がやられそうです~(´Д`)
なので今日はおとなしく寝ます!

明日はマスク持参でアブスタじゃ~(●´∀`●)/
あ〜あいのり面白い。
っていうか女二人ありゃやりすぎだよ(笑)
同性からみて「茶葉」は確信犯ぽくてムムムって感じ。

それより「カルボナーラ」をもっと写して〜!
(あの中では結構好き)

しかし今日は本当に寒かったね。
我が家もやっとこ電気ストーブ&加湿器はじめました(笑)
 &
私も今日から長袖はじめました(笑)
うう〜袖がもそもそするぅ〜。

そうそう!
先日に行った温泉旅行の写真をね、現像してもらったの。
100年プリントで(笑)

今までは家のパソでプリントしてたけど、紙うすいし色あせ凄いじゃん。
デジカメもいいやつになったし試しに出してみたんですわ。
ええ。176枚(笑)



そしたらさーすっげ〜綺麗なの!!!
私すっかり時代に置いてかれてたのね・・。
デジカメの威力もはんぱねぇっす。
ありがとうジャパネット!(金利手数料無しでした)

これからハマりそう(笑)

忍者ブログ [PR]
"RAMURIN" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.